【2020年度予定】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
2020/6/5 (中止) |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第1回) (通算第17回) |
薬品価格交渉・購買に 携わっている職員 |
2021/2/15 (中止) |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第2回) (通算第18回) |
薬品価格交渉・購買に 携わっている職員 |
【2019年度】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
2019/7/8 | 全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第1回) (通算第15回) |
薬品価格交渉・購買に 携わっている職員 |
2020/2/17 | 全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第2回) (通算第16回) |
薬品価格交渉・購買に 携わっている職員 |
【平成30年度】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
7/9 | 全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第1回) (通算第13回) |
薬品価格交渉・購買に 携わっている職員 |
平成31年 2/15 |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第2回) (通算第14回) |
薬品価格交渉・購買に 携わっている職員 |
【平成29年度】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
7/3 | 全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」 勉強会(第1回) (通算第11回) |
薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
平成30年 2/2 |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」 勉強会(第2回) (通算第12回) |
薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
平成30年 2/22 |
公立西知多総合病院 | 院内勉強会 | 病院職員 |
平成30年 3/22 |
滋賀県自治体病院開設者協議会 | 惑星直列を迎えて ~自治体病院はどう立ち向かうべきか~ |
滋賀県内の自治体病院 開設者・病院長・職員等 |
【平成28年度】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
5/14 | ヘルスケアマネジメント研究会 | 購買適正化から始まる病院経営の強化 | 九州地域の医師・看護師等病院職員など |
7/4 | 全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第1回)(通算第9回) | 医薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
10/7 | ヘルスケア・システム研究所 | 第11回ストラテジーカンファレンス | 医師・看護師等の病院職員など |
平成29年 1/21 |
ヘルスケアマネジメント研究会 | 生命(いのち)輝かそう近畿の医療人 | 病院経営幹部・医師・看護師 |
平成29年 2/6 |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第2回)(通算第10回) | 医薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
【平成27年度】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
5/21 | 九州大学大学院 | 医療経営管理学講座 | 医療経営管理学専攻大学院生 |
6/11 | 全国自治体病院協議会 | 診療材料購入管理研修会 | 用度担当職員等 |
7/6 | 全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第1回)(通算第7回) | 医薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
9/5,6 |
全国自治体病院協議会 | 「明日の中小病院を考える」~病院長養成塾 | 200床未満の病院長等 |
10/21 | 京丹後市立弥栄病院 | 自治体病院の現状と課題 | 病院職員 |
12/4 | 大阪府下市立病院薬剤部長会 | 医療経営における薬剤費 | 大阪府下の市立病院の薬剤部長 |
平成28年 1/18 |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第2回)(通算第8回) | 医薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
平成28年 2/26 |
つがる西北五広域連合つがる総合病院 | 看護部の現状とこれから | 病院看護師 |
※平成27年6月12・13日に開催される第17回日本医療マネジメント学会(会長:松下記念病院 山根哲郎院長)にて、6月12日に「京都をつなぐ無形文化遺産 先斗町の変わらぬおもてなし」というテーマでイブニングセミナー(17:50~18:40)を担当します。
※他、医薬品、医療材料ディーラー等の企業研修多数
【平成26年度】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
5/9 | 全国自治体病院協議会 (神奈川) |
「薬の値引き交渉術」 | 管理者、病院長、事務局長 |
5/15 | 九州大学 | 医療経営管理学講座 | 医療経営管理学専攻大学院生 |
7/7 8/4 |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(平成26年度 第1回) | 医薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
9/13,14 | 「明日の中小病院を考える」~病院長養成塾 | 200床未満の病院長等 | |
11/21 | 薬剤管理研修会 | 薬剤部門の長及び同等職 | |
平成27年 1/19 |
「薬の値引き交渉術」勉強会(平成26年度 第2回) | 医薬品価格交渉・購買に携わっている職員 | |
平成27年 1/31 |
全国自治体病院協議会(岐阜) | 全国自治体病院協議会 岐阜県支部職員研修会 | 全国自治体病院協議会 岐阜県支部職員 |
平成27年 2/5 |
青森県市町村振興協会 | 第1回 青森県自治体病院実務者ネットワーク会議 | 青森県自治体病院に勤務している職員 |
平成27年 2/25 |
三重県病院薬剤師会/MeijiSeikaファルマ | 三重県病院薬剤師会薬局長会 | 三重県病院薬剤師会に所属する薬剤師・薬剤部長 |
【平成25年度】
開催日 | 主催者名 | 研修・講演会名 | 受講者・対象者 |
5/16 | 九州大学 | 医療経営管理学講座 | 医療経営管理学専攻大学院生 |
6/19 | 西尾市民病院 | 看護部研修 | 看護部他職員 |
7/9 | 全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第3回) | 医薬品価格交渉・購買に携わっている職員 |
9/6 | つがる西北五広域連合
西北中央病院 |
看護部研修 | 看護部他職員 |
10/31 | 黒石市国民健康保険黒石病院 | 看護部研修 | 看護部他職員 |
11/17 | 広島国際大学 | 医療・介護経営人材育成セミナー | 医師・看護師・薬剤師等(社会人大学院生) |
11/26 | 山形県立中央病院 | 経営改善の第一歩 | 病院職員 |
12/6 | 全国自治体病院協議会 (福岡) |
院長・事務長・看護部長合同研修会 | 院長・事務長・看護部長 |
平成26年 1/16 |
全国自治体病院協議会 | 「薬の値引き交渉術」勉強会(第4回) | 医薬品の価格交渉・購買に携わっている職員 |
平成26年 2/13,14 |
全国自治体病院協議会 (青森) |
これからの自治体病院 ~激動の時代を生き残る為の経営強化~ |
事務局・庶務・管理課職員 |
平成26年 3/11 |
周南市立新南陽市民病院 | 経営セミナー | 理事長・院長・医師・師長・副師長 |
![]() |
||
075-223-2260 |
075-223-2060 |
〒604-0042 |